スキップしてメイン コンテンツに移動

昔の人間なのでモノクロームはとても好きで、色が無い事で想像を広げられるのが楽しい。音楽も同じで多少音が悪くてもノイズがあっても、音楽さえ素晴らしければ聴こえないところは想像で補えば良いわけで。

宝物のような作曲家が作った曲を、まだ録音技術も進んでいない頃の名演奏家が録音した、ザラザラしたような録音でも、良い音楽は心を揺り動かしてくれる。

足りないものは要求でなくて工夫が楽しい。



コメント