スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

5年に一度なので

どうもここのとろこ生活リズムがめちゃくちゃで。身体の事もあるのだけれど、一番は先月の半ばから行われているショパンコンクールの中継。ポーランドとの時差の関係で夜中だの朝方だので。でも次は5年後ですからね、ちょっと無理をしちゃいますよ。 でも"にわか"の人が今年は多くて YouTubeを見ていても気分が悪いのですけど。ほんと、ちゃんと音楽を聴いて欲しいです。若いCompetitorが本気で取り組んでいる姿は美しいですから 。

まったく同じ

 最近のタブレットやらスマホは撮って保存してある写真で「1年前はこんなでした」。なんてのを表示してくれる。邪魔な場合もあるし「ほほぉ〜」と思い出して感慨深い時もあるけれど、花の場合はとても参考になって、「そろそろ種まきだな」とか「そろそろあいつが咲いてくれるだろう」と思ったりする。この菊も表示されたので比較してみると、ほとんど開きかけの感じが一緒。どちらがどちらだか分からないほど。面白いもんだ、と思った一昨日でした。

思い込み雑炊

 身体の調子がイマイチの時、最近は雑炊を作って食べるようにしています。もう今では条件反射かおまじないのように、食べたあとは気分がすっきりします。"思い込みのたぐい"になっている感じもしますが、実際に身体が楽になるので何でもいいです。この日は茗荷と"ととろ昆布"の雑炊を作りました。茗荷は生が一番旨い、と思っているほうですが、雑炊ばかりは少し煮て香りを汁に移さないと真価を発揮してくれません。 数年前の自分がこんなものをみたら「腹の足しにならねー」と思っていたでしょう。変われば変わるものです。

自然に近く

 種まきをする時には「種まきの土」を使って丁寧に水分管理をして、ってのが当たり前みたいになっていたけれど、野の花は落ちた種が自然に土と混ざって、いつかやってくる雨に備えて待っているわけで。いざ雨がふれば染み込んできた水分を吸収して発芽するんだよね。 と言うことで、この小さな区画だけ自然に近く(あくまでも"近い"です)実験をしています。そうそう、花は千鳥草です。開花するとすれば来春です。とても楽しみです。

野菜部

 野菜部の苗に朝日が差し込んできました。色々あって頼もしくて楽しみなことです。もともと野菜嫌い(子供舌にありがち)だったのに、どうしたことか最近では気がつくと、おかずが野菜ばかりだったり。特に生がいい!。絶対にNGってもの以外は生を試してみます。旬なことも大事ですね。わざわざ季節外れの高〜い野菜を買って食べなくても旬の野菜はお手頃で美味しいですね。やはり、おじいさんになりかけているのでしょうかね。野菜好きになったなんて。

鬼田平子さん

 雑草雑草と言われて邪魔にされる 鬼田平子さん。何も貴女が悪い訳じゃないんですよ。人の都合ですから。それに"雑草"なんて失礼ですよね。"オニタカビラ"という名前がちゃんとあるんですものね。 私は嫌いじゃないですよ。良い黄色をしてますよね。もし野原の一画を貴女で埋め尽くせたら、それはそれでキレイじゃないかと密かに思っています。でも、他人を跳ね除けて広がる事まではしないんですよね。そんなところも好きな一つです。

夕日の時間(続き)

 昨晩、コキアの写真があると書きましたが、その前にケイトウ繋がりで、まだ苗から少し大きくなった子もいました。この花壇の場所はいくつも苗を植えたのですが、どうもダンゴムシに食べられてしまって残ったのがこの2本。残念。でも手前の黄色い子は可愛くて、成長をちょっと期待しています。 ・・・特に種から育てると全部愛おしいのですが、多少は好みってのもでてしまいますね。

何が違うのあさひとゆうひ

 夕日です。な〜んとなく空気感が朝と夕では違いますね。一番の違いは空気中の濁りでしょうね。なので逆光気味になると空気が見えるんですよね。赤いケイトウにはちょうどでした。同じ時に撮ったコキアから透かしてみた太陽もあるのですが、それはまた明日に。

遺伝だけではないのか

 四つ葉のクローバー。幸せが訪れる象徴的な事になっているアレです。前に知ったのは"四葉は遺伝性"、と言うこと。それじゃぁ駄目な奴は駄目なのか。と、思っていましたが、それ以外にも成長期の外的要因でも可能性はあるとの事。 重ねるわけじゃないのですが、遺伝性といわれると自分は嫌な体質の事が多くて。もう自分の成長期は終わりですが、もしかして何か良い事が隠れていたらいいなぁ、などと思ってしまうわけですよ。・・・オジジの最後の希望です。

少し普通でないの

例えば子供にブドウの絵を描いて貰えば、きっと色は紫。リンゴを描いて貰えば赤。マスカットとかリンゴの王林とか、みんな知ってるし食べてるし好きな人だっているのだけれど、ブドウは紫でリンゴは赤なんですよね。表現って面白いと思います。 ちなみに私は様々な色をつかう方ですが、誰かに何かを説明する時の絵はリンゴはやはり赤でしょうかね。